こんなお悩みありませんか?
-
CASE.1
みんなの意見がバラバラで
業務改善が進まないぱっと自分で
業務を自動化!1回10分で終わるような単純作業を、思い立ったときに、ぱっと自動化。誰でも手軽に効果実感ができるので、業務改善の輪が広がります。
-
CASE.2
やりたいことに
時間を使えない単純作業から開放!
「私がやらなくてもよい業務」をどんどん自動化することによって、空いた時間で本来取り組みたかった業務にまとまった時間を割けるようになります。
-
CASE.3
月末月初に
業務負荷が偏る24時間365日、
業務を代替!24時間365日、人の代わりに作業をおこなってくれます。不満を言うこともありません。スケジュール通りに実行してくれるので、業務量の平準化にも繋がります。
-
CASE.4
ミスしてはいけない
プレッシャーが大きい単純ミスが0に!
一度覚えた業務は忠実に再現してくれるので、人で発生する単純な転記ミスなどがロボパットなら起こりえません。
ロボパットとは?
現場主導の業務改善が実現できるRPAツールです!
「パッ」と変わる。
だからクセになる。
ロボパットで解決できる
具体的な業務
パソコン作業なら何でも自動化できます!

データ入力・加工

決められたファイルの
アップロード

添付ファイルを所定の
場所に保存

自動メールの配信

文書ファイルの
PDF化

データを社内システムへ
登録・転記

リスト集めなどの
Webクローリング

顧客情報の照会

複数システムから
データ抽出・集計
業務全体ではなく、ひとつひとつの「作業」に分解すると
自動化できる部分が多いことに気づきます!
業務
実績集計

作業に分解
CSV
ダウンロードExcel
で加工メールに
添付して送信
ロボパットなら1社に1人の専任担当者が
皆様と一緒に泥臭く解決策を考えます。
弊社の改善事例
月間443時間の創出を実現。事務スタッフ一人ひとりが
「週一回、1時間」で終わるような業務の自動化を積み重ねた結果です。
ロボパットの特長
ロボパットには業務改善を止めないための機能・サービスが揃っています。
徹底的な世話焼きサポート!
ロボパットDXの最大のアピールポイント
サポート費0円で徹底支援
どう使いこなすか(操作スキルの向上)、どう定着させるか(RPA推進体制の構築)。
この2軸をベースに「担当コンサルタント」が3か月間の導入支援サポートでDX推進を支援します。
※作成代行など一部有料となる場合がございます。
導入企業様のお声をご紹介
他のRPAで挫折 → ロボパットで成功した導入企業様のお声をご紹介します。
『ロボパット部』の発足が、現場に定着するターニングポイントに。
#不動産・住宅、総合通販サービス事業
担当者一人で頑張るには限界がありました。
「働き方改革」をきっかけに他社RPAを導入した三和ホールディングスですが、一度はその操作性の難しさにプロジェクト自体が曖昧になっていました。
複数名で取り組めるよう部活を発足!
ロボパットDXの「画像認識を中心とした操作性」に魅力を感じ、もう一度だけチャレンジしようとトライアルをスタート。初心者でも使えるロボパットの優しい操作性には現場の抵抗も少なくスタートすることができました。
有志を募ってスタートした「ロボパット部」とロボパットの操作だけを教えてくれるのではなく、「それぞれの企業に合わせた組織のサポート」が一度は失敗したRPA導入を定着までもっていくターニングポイントになりました!
#不動産・住宅、総合通販サービス事業
三和ホールディングス様の導入成功にあたってのポイントは、「ロボパット部」を発足されたことです。終業後に集まり、みなさん和気あいあいとロボットを作っていらっしゃる姿がとても印象的でした!
業務自動化によって削減された時間で「人間にしかできない仕事」を!
#食料品及び日用雑貨品等の小売販売
エラーの原因特定で非効率になっていました。
以前使っていたRPAだと画像認識ができずに止まっていることがあり、業務をより効率的に自動化するため他社ツールを検討していました。
エラー特定・修正が誰でも、簡単に!
Excelメニューの豊富さと、簡単に選んではめ直すだけでロボットが止まる原因を特定できる部分に惹かれ導入。ロボパットDXの導入により、業務削減効果もさることながら、それまで属人化していた作業が見える化されたことは大きな変革のポイントでした。
現在では社内のDX推進を確実に進めるために、業務自動化を計画的に進めながら「削減時間で人間にしかできない仕事をする」組織機能の強化・改善を推進中です。
#食料品及び日用雑貨品等の小売販売
「時間が空いたから人件費削減ではなく、人間ならではの仕事に活かす」まさにわれわれがロボパットによって実現したい姿と一致しており、とても嬉しく思います。
「使いやすさ」と「定着サポート」がNo.1評価の理由です。
自社で使えそうか、まずは資料をご覧ください!
営業責任者梶原
導入実績1,500 社※突破
※24年10月末時点で契約中の企業・団体数
その現場のストレス
ロボパットなら全て解決できます!