03-5908-1415 (受付時間:平⽇ 9:00 - 17:30)

RPAお役立ち資料 RPA推進セミナー
RPA&DXお役立ち情報/導入してからしまった!とならないために

導入前に試していただきたい理由

  • 画面の使い勝手など実際にさわって確認することができる!

    RPAは使う人によって、使いやすいかどうかの感じ方が変わってきます。そのため、検討の最終段階でトライアルを行うのではなく、まずトライアルを実施し「これだったら使えそう!」と感じるRPAの中から検討すると導入後の定着率が高くなります。

  • 自社の実業務で自動化プロセスを体験することができる

    ロボパットDXはトライアル期間中に自社の実際の業務を自動化することで操作方法を学びます。 導入時にはすでに複数の自動化ロボットが完成している状態ですぐに効果を実感いただけます!

  • 操作方法だけでなく、サポートの使い方や使い勝手を確認することができる

    どんなRPAでもツールである以上、自立して活用できるようになることが重要です。そのためには、導入前に実際にサポートを活用し、使いやすいかどうか、を体験してください。サポートの使いやすさは製品の使いやすさ以上に大切なポイントです!
    ロボパットDXのサポートについてはコチラ

成果が上がるトライアルまでの下準備

RPAの効果的な活用方法

まずは使用部署を決めましょう!

ロボパットDXの操作方法

ざっくり楽になったら嬉しい業務を イメージしておきましょう!

RPA化業務の洗い出し方

わからないことがあったらすぐに サポートに相談をしましょう!

業務を事前に
ガッチリ決めておかなくても構いません!

「自動化業務は?」と聞かれてもRPAを知らなければイメージが広がらないこともあります。 まずは現場に、「面倒な業務は?」「なくなったらうれしい業務は?」と聞いてみてください。 例え短時間の業務でも現場がストレスを感じている業務から自動化することがRPAの定着には近道です。 また、トライアルをしながら理解が深まることで、効果的な自動化業務が自然と明確になってきます。

トライアルで確認いただきたい3つの事項

  • 自社が解決したい課題が本当に解決できるか、
    自社で利用しているツールに対応しているか

  • 自社人材のスキルなど鑑みた上で、操作性は問題ないか
    (最適化したい業務を受け持っている方に触れてもらう)

  • サポート体制は充実しているか、親切に対応してくれるか

トライアルすることでこんな発見も!

触れてみると、業務フローなど頻繁に変える必要があるとわかった!
その点、ロボパットDXは手順などもすぐに自身で変えられるから便利!

トライアル実施までの流れ

01ページ下部のフォームよりお申し込み

下記よりご希望の日程の受付フォームへ進みお申し込みください

下記受付フォームにてご連絡先をご記入ください。その後、ロボパットDX専門担当者よりE-mailまたはお電話にて連絡いたします。
※準備の関係上、ご希望の日程には翌日から3営業日以降の日程をご指定いただくようお願いします。

02トライアル実施前面談の実施

ロボパットのインストールとお申込書の送付をお願いします

トライアル前に、トライアル中のポイント、サポートの使い方など担当からご案内させていただきます。 ご希望の企業には現場と一緒に自動化業務の洗い出しについても弊社コンサルタントがサポートいたします。
※なお、トライアルは実施前面談後、各月1日、16日からスタートし、3ライセンスを1ヵ月間使用することができます。

03トライアル開始(サポート期間スタート)

「業務診断」「トライアル」も無料でご利用いただけます

実際にロボパットDXを思いっきり体験してください! もし「計画通りにいかない…」「どうしたらいいかわからない…」という場合は気兼ねなく担当までお問い合わせください。担当から解決方法とともに、サポートの使い方まで丁寧にご案内します。

お問い合わせフォーム

当フォーム申込後、正式に担当からご連絡・現状をお伺いした上で最適な形でトライアルを案内いたします。
急なご請求や何から始めればいいかわからない唐突な開始などは一切ございませんのでご安心ください。