⾯倒なその作業、
もうやらなくてもいいかも!?
多くの時間がかかって
面倒くさい
時間はかからないけど、すごくストレスを感じる
業務自体は簡単だけど、ミスができないので神経を使う
なくなればもっと違う仕事ができるのに…
作業に時間がとられてなかなか新しいことにも⼿を付けられない。
もしかするとその業務、RPAを使えば
簡単に⾃動化できてしまうかもしれません。
簡単5分!コンサルタントが状況整理をいたします!
⼿順はとっても簡単!記⼊例を参考にいくつかの質問に答えていただくだけでOK。
結果はメールでお知らせします。
01
課題となっている業務が⾃動化に向いているかどうか
02
対象業務を⾃動化する場合の切り分けのポイント
(全⾏程可能 / ⼀部⼯程を変えることで可能 / RPA以外の最適化⽅法があるのか 等)
03
業務を⾃動化した場合の期待効果
つまり、診断を通してどれだけの最適化の余地があるのかを経験豊富なコンサルタントが、
貴社専⽤に最適化し業務を整理、最適化のコツをご案内します!
是⾮、貴社の業務効率化の参考にしてください!
※書類の読み込みなどの⼯程がある業務については下記のフォームではなく、別途お問い合わせください。
OCR機能によるテキスト取得なども対応可能です。
01
「診断する」ボタンを押して、質問に回答ください
※記⼊例を参考にご回答ください。
02
翌営業⽇に⾃動化の可否、難易度、RPA以外の⽅向性など、業務効率化について診断結果をお送りします
回答メールでは、回答いただきました業務についての「RPA化簡単度」「RPA化効果期待度」など独⾃の視点で
スコアリング/コンサルタントによる御社向けの独⾃コメントをいたします。
業務(自由記述)
請求書添付メール作成
業務手順(自由記述)
01. ⾃社システムにログインし、期間を指定し、CSVファイルをダウンロード
02. CSVファイルを⽇付を付け、所定のフォルダに保存
03. 保存したファイルから条件指定し、該当企業のみ、あて名ラベル作成ファイルに転記する
04. あて名ラベル作成ファイルから企業毎に⾦額を⼊れた請求書をpdfファイルで作成
05. 企業毎に請求書を添付したメールを作成、送信
対応時間(選択)
10h/⽉
使用アプリケーション(自由記述)
エクセル・⾃社システム・アウトルック
人の判断が必要(選択)
YES
作業内容(自由記述)
特定の会社は、先⽅指定の請求フォームに記載する必要がある
他にも同様の作業があるか(選択)
たくさんある
RPA化簡単度(Aの場合)
請求書添付メール作成
RPA化期待効果(Bの場合)
・特定フォームの企業は数によりますが、特定フォーマットを指定されている企業の、従来通り人の請求書は 従来通り人の手で作成する方がシンプルです。
・初めはメール作成までRPAで⾏い、送信は確認しながら⼈の⼿で送るようにします。
コメント
⾮常にRPAに向いている業務と⾔えます。
⾮定型の請求書作成の割合によって効果も変わりますが、定型フォームにおいては全ての⼯程の⾃動化が可能
です。メール送信においてはミスが許されない業務のため、⼈の目によるチェックを⼊れることが現場の安⼼
感につながりやすいと⾔えます。
しばらく運⽤し、RPAで送信まで⾏うことはもちろん可能です。
他にも同種の業務が多いとのことなので、RPA導⼊による効果は⼤きいと考えられます。
※いただきました情報をもとに判定いたします、回答内容は実際とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
TOPIC
回答メールでは、回答いただきました業務についての「RPA化簡単度」「RPA化効果期待度」など弊社独⾃の視点で
スコアリング/コンサルタントによる御社向けの独⾃コメントをいたします。
RPA化簡単度
RPAで⾃動化する際の簡単さを判定します
RPA化効果期待度
RPA化することより業務の削減効果度合いを判定します