事務職が自分で業務を自動化できる
“RPAの切り札”
RPAでオフィスのPC作業を自動化
面倒な繰り返し作業は、パソコン内ロボットに任せる時代

プログラマーや技術者がいない会社・部署でも
自分たちで、業務の自動化を実現可能

英語やプログラミング言語が分からなくても使える
安心・安全の純国産RPAソフト

プログラミングの
知識が無くても使える!
全てのソフト、ブラウザ
アプリが使える!
他部署にすら見せられない
情報にも使える!
月単位で導入できて
変動費として使える!
導入サポートがあるので
誰でもすぐに使える!
プログラミングの知識が無くても使える!
ロボパットは、高度な画像認識機能を用いて、ロボに行わせる作業を登録・設定できます。
なので、システムやプログラミングに詳しくない部門や事務職の方でも、ロボの作成が可能です。
全てのソフト、ブラウザ、アプリが使える!
キーボードとマウスで操作する作業であれば、すべて使うことができます。ブラウザの種類も問いません。
グループウェア、クラウドサービス、独自開発システム、レガシーシステム、またそれらを横断する作業にも使えます。
他部署にすら見せられない情報にも使える!
その部署に設置されているPCにインストールする「スタンドアロン型」。
その部署だけで管理したい機密情報も、ネットにつながずに扱うことも可能です。
1台当たりの費用もお手頃なので、部署ごとに事務パートを雇う感覚で導入できます。
月単位で導入できて、変動費として使える!
ロボパットの導入には、初期費用も年間契約も必要無し。さらに、ロボ作成は自分たちで出来るので外注費用も不要です。
また、月単位で導入ライセンス数を変えられるので、「決算月は多めに必要だが、それ以外は1台で」といった利用も可能です。
導入サポートがあるので、誰でもすぐに使える!
ロボの作成方法に困ったら、導入企業様向けサイトをチェック。
すでに蓄積されている数多くの利用ガイドやFAQから、自社の課題を解決できます。
また、メールでの個別問い合わせも、すべて無料で対応しています。