RPA&DXお役立ち情報/導入してからしまった!とならないために

Introduction flow導入の流れ

  • Flow 01

    お問い合わせ

  • Flow 02

    無料トライアル

  • Flow 03

    導入

まずはお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

「RPAで何ができるかを知りたい」「自社の業務がどこまで自動化できるかを知りたい」など
ご要望に合わせた情報提供、ご提案をさせていただきます。

インストール → 業務選定 → ロボ作成

1か月、PC3台分の無料トライアルが可能です。

トライアル期間中も契約後と同じ機能・サポートをご利用いただけます。
※トライアル終了後、自動で課金されることはございません。

トライアルご利用時のアカウントを引き継いでご利用いただけます。

契約期間は「1か月単位」のため、スモールスタートや月による利用台数の変動、といった柔軟な利用が可能です。
もちろん、一旦休止をしても、一度作成したロボは利用再開後もそのままお使いいただくことができます。

FAQよくあるご質問

導入費用は?

一般的なRPAは、初期費用/ライセンス料/サーポート費用/バージョンアップ費用などが別途発生しますが、ロボパットは月額ライセンス料以外の全ての料金がかかりません。

・フル機能ライセンス(ロボの作成+ロボの実行)
・実行用ライセンス(ロボの実行のみ)
・2泊3日限定フル機能ライセンス

で価格が異なります。
各企業の実情に応じて、効率的な運用をご提案させていただきます。
詳しくは、お問い合わせください。
※無料サポートについて詳しくお知りになりたい方はこちらもご覧ください。

契約は1年単位ですか?

ロボパットは「月単位」の契約になります。
そのため、使用ライセンス数も月単位で変動が可能です。
たとえば、決算期や年末調整時など、多くのロボを稼働させる必要がある月は、多くのライセンスを使い、その翌月は最小数に戻す、という変動的な使い方もできます。
導入に不安がある場合でも、1か月間の無料トライアルと月単位の契約でリスクを最小限に抑えることが可能です。
※割引制度が適用される年間契約もございます。

サポート体制はどうなっていますか?

ユーザー企業毎に専属のコンサルタントが担当し、サポートいたします。
圧倒的にわかりやすいと評判のe-learningや翌営業日中に回答が返ってくるヘルプデスクなどがユーザーの皆様から好評です。
さらに、オンラインで画面を直接つないで作成サポートをさせていただく「Web家庭教師」もすべて無料でご利用いただくことができます。

すべてのFAQを見る