03-5908-1415 (受付時間:平⽇ 9:00 - 17:30)

RPAお役立ち資料 RPA推進セミナー
RPA&DXお役立ち情報/導入してからしまった!とならないために

工場の悩みに
どう使う?

資料請求は入力1

工場向けのRPA活用方法

生産管理・品質保証・調達

面倒なパソコン作業を人がやってませんか?

RPAでよく自動化される作業

  • 受注データ登録
  • 製造進捗確認
  • 成分分析表集計
  • 製造指示印刷
  • 在庫管理
  • 出荷情報インポート
  • 検収データの突合
  • 連続試験データ集計

工場の
めんどうな業務例

「やりたいことはたくさんあるけど、
通常業務を回すので手一杯... 」

そう思うことはありませんか?

業務 01

集計

受発注が
とにかく量が多くて大変...

業務 02

連絡

納期遅れが
心配...

業務 03

印刷

製造指示を
印刷しないと...

実はほとんどの業務を自動化できます!

工場の課題、
ロボパットでまとめて解決!

RPAですべて自動化!

RPAに任せることで大幅に工数削減!時間にも気持ちにも余裕がうまれます。

ひとつでも当てはまれば自動化のチャンスです!

  • 入力
  • 集計
  • 更新
  • 確認
  • 連絡
  • 印刷
  • アップロード
  • ダウンロード

他社の工場部門は
たとえばこんな業務を自動化しています!

業務 01

入力

受注データのシステム登録

毎日必要かつ作業量も多く、ミスが発生しやすい。

\ボタン一つで「一括登録」/

一連の対応を自動化!

受注メールを
確認

必要箇所を
コピー

基幹システムに
転記

導入後の変化

ロボが自動化
30
時間/月

登録しない限り、在庫数の把握や粗利の計算ができないため必須の業務。仕入れがあるたびに発生し、量も多く、単調な作業のため人的ミスが多かったのですが、RPAによりミスが激減しました。

業務 02

確認・連絡

特殊品の製造進捗確認

納期ギリギリになって作成漏れが発生し、問題になることがあった

\ボタン一つで「一括チェック」/

一連の対応を自動化!

基幹システムで
条件指定

遅延している項目を
Excelに抽出

担当者に
連絡

導入後の変化

ロボが自動化
15
時間/月

制作に半年以上かかる特殊品については、そもそもRPA導入前はほとんど作成進捗確認ができていませんでした。自動化により、作成進捗の確認を高頻度化。単純な作成漏れがなくなり、納期も大幅に改善されました。

業務 03

印刷

受注情報からの製造指示印刷

毎日必ず必要な業務だが量が多く負担

\ボタン一つで「一括印刷」/

一連の対応を自動化!

メールを
確認

必要情報を
システムに転記

生産指示用に
加工し印刷

導入後の変化

ロボが自動化
20
時間/月

転記の際に発生していた単純な転記ミスが0に。また、この業務のために朝早く出勤する必要がありましたが、自動化によりスケジュールに余裕が持てるようになりました。

ほかにもこんな業務で
RPAが使われています!

業務 04

集計

成分分析表集計

ロボが自動化
15
時間/月

業務 05

更新

在庫管理

ロボが自動化
30
時間/月

業務 06

アップロード

出荷情報インポート

ロボが自動化
8
時間/月

業務 07

確認

検収データの突合

ロボが自動化
50
時間/月

業務 08

入力・集計

連続試験データ集計

ロボが自動化
40
時間/月

業務 09

集計

進捗管理表グラフの作成

ロボが自動化
3
時間/月

工場向けおすすめ資料

工場向けのRPA相談

ロボパット導入のメリット

コスト削減や、業務負担軽減だけではなく、従業員の満足度アップ、生産性の向上など、
副次効果による組織改革こそロボパット導入のメリットです!

属人化解消

業務負荷減

作業ミス防止

重要業務に集中

精神的プレッシャー減

離職率低下

業務量の平準化

業務品質向上

デジタル人材育成

プロセス思考の定着

工場部門で見られた
ポジティブな変化

業務品質向上

製造進捗の可視化により、納期遅れを未然に防げるように

一つの製造品の進捗を確認するために、4部門・7装置それぞれのシステムの情報を付け合わせる必要があり、従来はトラブルが起きてから慌てて2時間程度かけてデータを集計し、確認していました。RPA導入後は日次で進捗を一覧化したことにより、進捗遅れを察知し、納期遅れを未然に防げるようになりました。

ミス防止

受注情報の転記ミスを0

品番が一つずれる、などの単純な転記ミスがどうしても発生してしまい、事後対応にかなりの時間を取られていました。RPAで正確に転記できるようになり、ダブルチェックのみで済むように。また、取引先からの情報がおかしい時はアラートを出す機能もつけ、業務精度の向上に成功できています。

働き方改革

始業時に必要な作業を自動化し、スケジュールが柔軟

毎日始業時に、前日の稼働実績を取りまとめる業務があり、担当者は必ずその時間に作業する必要がありました。土日にこの業務のためだけに出勤することも。RPAで時間通り作業を実行することにより、担当者が業務から開放。有給なども柔軟にとれるようになり、働き方を大きく改善できました。

工場向けおすすめ資料

工場向けのRPA相談

ロボパットの特長

機能や操作方法のサポートだけで十分でしょうか?操作方法をマスターしても、それだけでRPAは定着しません。
DX推進/RPA定着には 2つの軸でのサポートが必要不可欠です。

どう使いこなすか(操作スキルの向上)、
どう定着させるか(RPA推進体制の構築)

この2軸をベースに「担当コンサルタント」が3か月間の導入支援サポートでDX推進を支援します。

充実したサポートの詳細はこちら

RPA導入に
おすすめのセミナー

すべてのセミナーを見る

工場向けおすすめ資料

工場向けのRPA相談