03-5908-1415 (受付時間:平⽇ 9:00 - 17:30)

RPAお役立ち資料 RPA推進セミナー
RPA&DXお役立ち情報/導入してからしまった!とならないために
  • Facebook
  • Twitter

RPAの選び方 2024.08.21  [最終更新日] 2024.10.09

社内プロジェクト成功のコツは○○への情報発信!

  • 業務効率
  • RPA導入
  • ロボパットDX

※この記事は【RPAロボパットお役立ち通信(メールマガジン)】のアーカイブです。※

CX(カスタマーエクスペリエンス)チームの青野です。

早速ですが、これまでの皆さんの業務で、
「これは他の部署にも共有して、全社で取り組んだ方がいい!」
というワクワクのプロジェクトはないでしょうか?

弊社では、いま、新卒2年目の社員が、
「ベテラン社員の生産性も爆上がりするパソコンスキル講座を私がやります!」
というプロジェクトを準備していますが、皆さんにもそんな社内プロジェクトの1つや2つはあるはずです。笑

そこで今回は、私がお客様の支援をさせていただく中で、
プロジェクト展開の成功事例や成功ポイントについてご案内させて頂きます。

今後の皆さんの「プロジェクト」が、いざ!という時に、社内に広がりやすくなるための一助になれば幸いです!

RPAでの業務効率化具体例を一挙公開中!

今すぐ無料ダウンロード

【目次】

※この記事は【RPAロボパットお役立ち通信(メールマガジン)】のアーカイブです。※

プロジェクトが社内全体に広がらない理由

まずは手始めに、、、と、他部署の同期に声をかけて、
「こういう取り組みしていてすごい成果が出ているんだよ!よかったら説明聞いてみない?」
って誘ってみたのに、相手は一向に時間を取ってくれない。。。

これは組織における”あるある”です。
もし仮に時間を取ってくれても、話が全然進んでいきません。

そんなことって容易に想像つきませんか?
私が案内を受けた身でも、既読スルーするかもしれません。

理由は、
「忙しい」「自分の仕事じゃない」
というのがほとんどのはずです。

自分だけでは展開が難しい時、そんな時には他の人の力を借りることで前に進むかもしれません。

では、誰に協力してもらったら、他部署の人も話を聞いてくれるのでしょうか?

社内のプロジェクト展開は○○に協力してもらおう!

まず声をかけるべき人は、やっぱり自分の上司ですよね。
社内全体への展開を期待するのであれば、部長クラスの方が好ましいでしょう。

というのも、
ロボパットにおいても、社内展開をする上で、

  1. ロボパットを使って成果を出す
  2. 出した成果を上司に報告する
  3. 上司が社内(他部署)に共有する

というステップで広まっていくことが多いです。

ここで意外な落とし穴は、現場主導で行っているプロジェクトは、上司が詳しく成果を理解していないことがよくあります。

先日も、ロボパットを導入して半年の会社でプロジェクトメンバーが月間100時間の業務時間の削減を実現したものの全然、上司から賞賛を受けていないというのです。

その理由は単純で、「上司に報告しろと言われていないから、まだ伝えられていない。」ということでした。。。

すぐに「報告しましょう!」と提案しまして、上司に実際に報告してみると、
「これはすごいね!他の部署でも役に立つだろうから、今度早速、総務部と人事部の部長にも説明してほしい」
と話が進んでいき、メンバーも一気に社内で脚光を浴びたそうです。

上司、仲間への積極的な情報発信

また、とある導入企業の取締役からは
『社内への共有・伝播は上司の役割』と言っていました。

もちろん、上司が社内へ共有できるように、必要な情報をタイムリーに伝えることが前提となります。

改善の意識が高く、発想が豊かな人ほど、「もっとこうすればいいのでは?」と思いつくことができると思いますが、いざ実行しようとなると、組織の風土や慣例という壁に衝突してしまうこともあるはずです。

その際には、上司に素直に相談や、成果を報告することから始めてみてはいかがでしょうか。

私自身も自分が取り組んでいることを周囲に周知していくことで、同僚や上司のサポートを得やすくなることを経験しました。

今では社内の皆には少しうるさく思われるくらいに、自分が取り組んでいること、そこで困っていることを発信するようになりました!笑

多少図々しくとも価値ある提案であれば、きっと話が広がっていくはずです!

 

【無料ダウンロード】RPAにまつわる全ノウハウ資料⼀括ダウンロードフォーム

RPA・DXの「今」がわかる。ロボパットマガジン

「⽇本型DX」に向けて組織的にRPAを活⽤していくための3ステップ

「⽇本型DX」に向けて組織的にRPAを活⽤していくための3ステップ

すでにRPAを導⼊している企業のなかには、「⼀部の業務で導⼊していたけれど、いつの間にか使わなく なってしまった」というところも少なくありません。また、「導⼊したものの、ごく限られた業務のみに使⽤し ており、導⼊効果が実感できない」といった課題を抱えている⽅もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本資料では、RPAを組織全体で効果的に活⽤することで⽣産性の向上を実現するため、RPA導⼊後に踏むべき3つのステップを解説していきます。

詳細へ

この記事を書いたコンサルタント

ロボパット編集部

広報部・編集長

ロボパットDX編集部です。
RPAを検討中の方、業務最適化を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

記事をさらに見る 相談する